
ツムツムのビンゴ10枚目のミッション『No.3 「アナと雪の女王」シリーズを使ってピッタリ150コイン稼ごう』の攻略方法(クリア方法)について説明します。
『No.3 「アナと雪の女王」シリーズを使ってピッタリ150コイン稼ごう』の攻略の概要
難易度:3
指定ツム:「アナと雪の女王」シリーズのツム
「「アナと雪の女王」シリーズのツム」とは?
ディズニーアニメ映画「アナと雪の女王」、「アナと雪の女王/エルサのサプライズ」のキャラクターのツムです。
ツム | スキル |
---|---|
アナ | ランダムでエルサが現れ、消すと周りのツムも消すよ |
エルサ | 氷の魔法で下のツムを凍らせてまとめて消すよ |
オラフ | 斜めライン状にツムを消すよ |
サプライズエルサ | でてきた雪だるまをタップ 周りのツムを消すよ! |
バースデイアナ | 一緒に消せるエルサが出るよ!エルサはまわりのツムも消すよ |
スキル発動しやすいランキング
ツム | スキル発動まで消すツムの数 |
---|---|
エルサ | 13 |
サプライズエルサ | 13 |
オラフ | 14 |
バースデイアナ | 15 |
アナ | 16 |
『No.3 「アナと雪の女王」シリーズを使ってピッタリ150コイン稼ごう』の攻略とコツ
このミッションでは、コインを稼ぐ仕組みについて理解する必要があります。
コインを稼ぐ仕組み
ツムツムでコインを稼ぐ仕組は、以下の3つです。
1.ツムを4連鎖以上で消去。
2.クリア時のボム。
3.クリア時にスキルを残す。
になります。2,3番は、コイン発生数量をコントロールする事ができません。1番については、以下の様にコイン発生枚数をコントロールすることができます。
ツム3連鎖 ⇒獲得コイン0枚
ツム4連鎖 ⇒獲得コイン1枚
ツム5連鎖 ⇒獲得コイン3枚
ツム6連鎖 ⇒獲得コイン5枚
コインを150枚ピッタリに合わせるには?
このミッションをクリアするには、まず145枚ぐらいまでは通常にプレイを行います。その後、上記のツムの消去数を調整して、『ピッタリ150枚』に合わせます。
145枚の場合・・・ツムを6連鎖をさせる
146枚の場合・・・ツムを5連鎖+ツムを4連鎖
147枚の場合・・・ツムを5連鎖
という様にして『ピッタリ150枚』に合わせます。
コインを150枚ピッタリに合わせるための注意点
せっかくコインを150枚ピッタリに合わせても、『マジカルボム』や『スキル』を残してしまうと、ゲーム終了時にコインが増えてしまいます。ゲーム終了時に『マジカルボム』や『スキル』を残さないようにしましょう。
お勧めのツムは『変化系スキルのツム』
このミッションでは、ゲーム終了時に『スキル』を残さないでクリアする必要があります。「アナと雪の女王」シリーズのツムは、『消去系スキルのツム』と『変化系スキルのツム』があります。『消去系スキルのツム』で『スキル』を残してしまった場合、ゲーム終了後、『スキル』が発動しコインが加算されてしまい、『ピッタリ150枚』に合わせたコインが増えてしまいます。
一方の『変化系スキル』の場合、『スキル』を残しても、『スキル』が発動しても『ツム』が変化するだけで、コインが加算される事はありません。
従って、このミッションでは、ゲーム終了後『スキル』が発動してもコインが増えない『変化系スキル』のツムが有利になります。
変化系スキルのツム
・アナ
・バースデーアナ
但し、『消去系スキル』のエルサも、スキル発動後、ツムが凍るだけなので、ゲーム終了後に『スキル』が発動しても問題ありません。
従って、このミッションは『オラフ』、『サプライズエルサ』以外のツムでプレイをするのが簡単です。