ツムツム「イースターエッグハント」遊び方&攻略ヒント
ツムツムのイベント「イースターエッグハント」のマップカードの遊び方と攻略のヒントについてまとめてみました。
ツムツムのイベント「イースターエッグハント」が2015年4月8日開始しました。ビンゴに似たマップカードゲームです。4月27日までの期間限定イベント。クリアすると新ツム「ラビット」がゲット出来ます!
ビンゴ10枚目がリリースの噂が出ていたが、このイベントが登場したのですね。
イースター・エッグとは
英語:Easter egg
復活祭(イースター)を祝うための、特別に飾り付けられた鶏卵のこと。
ツムツム「イースターエッグハント」のイベント
開催期間
2015年4月8日11:00~4月27日10:59
1枚目:2015年4月8日 11:00~
2枚目:2015年4月14日 11:00~
3枚目:2015年4月20日 11:00~
遊び方
1枚のマップカードには15個のミッションがにあります。ビンゴに似ている感じですが、現ミッションをクリアしないと、次のミッションに進めないのです。全部で3枚のカードがあります。
青色のタマゴ:通常のミッション 12ヶ所
黄色の大きいタマゴ:特別ミッション 3ヶ所
黄色の大きいタマゴは特別ミッション!
ゲーム中にタマゴカプセルが落ちてきます。ボムやスキルを3回当てるとタマゴカプセルが壊れ、中からキャラクターエッグやコインが出てきます。
期間限定プレミアムツム「ウサプー」「ウサティガー」を使えば1回当てるだけでタマゴカプセルが壊せます。
報酬はくまのプーさんの「ラビット」!
カードのミッション全てクリアすると、特別ツム「ラビット」が貰えます。
3枚全てクリアで「ラビット」が3体になるのだと思います。
イースターエッグハントの攻略ヒント
ビンゴのミッションをこなす感じです。特別ミッションは、今まで経験してきたイベントと同じです。特別ミッションの時は、「ウサプー」「ウサティガー」を持っていれば、マイツムにするのが良いでしょう。
特殊ハートの時だけプレイ出来る過去のイベントとは違います。
”※ラビットは再リリースされる可能性があります”という注記があります。 このイベントがクリア出来なくてもいつかゲット出来るという安心を与えてくれますね。
あせらずに、着々とプレイ数をこなすのが攻略につながると思います。
『イースターエッグハント(2015)』の攻略法
全カード全ミッション攻略まとめタグ:イースターエッグハント, イースターエッグハント1枚目, イースターエッグハント攻略, ツムツム・イベント, ラビット, 大きなタマゴ, 特別ミッション, 青色のタマゴ, 黄色のタマゴ
カテゴリ:ライン(LINE):ディズニー ツムツム
関連記事
スポンサードリンク(PC)
![]() |