マジカルボムの上手な使い方 高得点狙いだけではない!コンボ稼ぎ、フィーバー稼ぎにも使えるよ!
ツムツムでプレイ中に出現する「マジカルボム」。タップすれば周囲のツムを一緒に消してくれるラッキーアイテムです。この「マジカルボム」の使い方によっては、ゲームの進行が大きく変わります。
ここでは「マジカルボム」の上手な使い方について説明いたします。
マジカルボムの出し方
ツムをチェーンで7つ以上消すと発生します。また、スキル発動でマジカルボムを発生させるツムもいます。
アイテム「+Bomb」を使用した場合は、そのプレイ中はツムをチェーンで6つ以上消すと発生させることが出来ます。
マジカルボムの種類
マジカルボムは5種類あります。どのマジカルボムも、タップすることで破裂して周りのツムを消します。それに付随していろいろな特徴を持っています。
ボム(ノーマルボム) 特徴:なし |
![]() |
スコアボム 特徴:消したツムで獲得出来るスコアが2倍になります。 |
![]() |
コインボム 特徴:+10コイン獲得出来ます。 |
![]() |
スターボム 特徴:Exp(経験値)が+10獲得出来ます。 |
![]() |
タイムボム 特徴:プレイ時間が2秒間が延長します。 |
![]() |
マジカルボムの上手な使い方
高得点を取りたい時
フィーバー中はツムを消すとスコアが3倍になるので、この時にマジカルボムを使ってツムを多く消すのが有効的です。特に「スコアボム」はフィーバー中に使うと、2x3で6倍の得点が得られます。
フィーバー数を稼ぎたい時
フィーバーゲージが満タンになるとフィーバー状態になります。フィーバーゲージは、多くのツムをチェーンで消せば、一気に上昇します。よって、マジカルボムで多くのツムを消すのも効果的なのです。
また、フィーバー中は、チェーン消しをしない、マジカルボムを使わないようにすればフィーバーゲージが早く下がりフィーバータイムが短くなります。フィーバー数を稼ぎたい時はこのような使い方をするのが良いでしょう。
コンボ数を稼ぎたい時
マジカルボムはコンボを継続させる時に便利です。ちなみに、フィーバー中はコンボは切れませんので、そこではマジカルボムは使わないこと。
マジカルボムはフィーバーしていないノーマル状態で、ツム消しに手間取っている時に使うのが良いでしょう。
「マジカルボム」に関連するビンゴのミッション
★ ミッションビンゴNo.2攻略法 ・No.2 チェーンを使わず合計100回マジカルボムを使おう ・No.5 1プレイ中に7回ボムを出すスキルを使おう ★ ミッションビンゴNo.5攻略法 ・No.2 タイムボムを合計15個消そう ・No.4 マジカルボムを合計350個消そう ・No.22 1プレイでマジカルボムを30個消そう ★ ミッションビンゴNo.6攻略法 ・No.13 タイムボムを1プレイで3コ消そう ・No.25 「バンビ」シリーズを使ってマジカルボムを合計200コ消そう ★ ミッションビンゴNo.7攻略法 ・No.11 スコアボムを1プレイで7コ以上消そう ・No.15 消去系スキルを使って1プレイでマジカルボムを18コ消そう ・No.17 マジカルボムを合計200コ消そう ★ ミッションビンゴNo.8攻略法 ・No.4 プレミアムツムを使ってスターボムを合計78コ消そう ・No.15 マジカルボムを合計2015コ消そう ・No.20 名前のイニシャルにTがつくツムを使ってスコアボムを合計192コ消そう ・No.23 中央消去スキルを使ってコインボムを合計110コ消そう ・No.24 ウサギのツムを使ってタイムボムを合計36コ消そう ★ ミッションビンゴNo.9攻略法 ・No.6 リボンをつけたツムを使って1プレイでマジカルボムを30コ消そう ・No.8 黒色のツムを使って1プレイでマジカルボムを10コ消そう ・No.10 名前のイニシャルにBがつくツムを使って1プレイでスターボムを8コ消そう ・No.22 耳が丸いツムを使って1プレイでコインボムを3コ消そう ・【特集】ツムツムのミッションビンゴ攻略法
ツムツム関連
![]() |
11月のイベント攻略まとめ
今月の新ツム紹介&評価 |
![]() | 今月のリーク情報&確定情報まとめ |
スポンサードリンク(PC)
![]() |