
子供のプレゼント(クリスマス・誕生日)のプレゼントに、ニンテンドー(Nintendo)のDS【2DS(LL) 3DS(LL)】を購入しようと考えている親子さんも多いのではないでしょうか!?そこで今回は、ニンテンドー(Nintendo)2DS(LL)、3DS(LL)DSの機能や仕様の違いを比較し【メリット・デメリット】を考えながら、どっち(何)を買えば良いかに付いて解説させて頂きます。
ニンテンドー(Nintendo)DSの魅力
ニンテンドー(Nintendo)DSシリーズは、友だちと集まって、家族で一緒に、一人でじっくりなど様々なプレイスタイルに対応しています。
- 名作タイトルの最新作まで豊富なソフトのラインナップから選べる
- すれちがい通信で近くにいる3DS/2DSを持っている人と交流ができる
- ニンテンドーe-ショップでファミコンなどの懐かしのソフトがダウンロード購入できる
ニンテンドー(Nintendo)DSの種類と価格
現在発売されているNintendo(任天堂)DSには、『New Nintendo 3DS LL』『New Nintendo 2DS LL』『Nintendo 2DS』の3機種あります。
今後、新品のDSをプレゼント【クリスマス・誕生日】する場合は、以下の3機種から選ぶ事になると思います。
機種 | ![]() |
![]() |
![]() |
希望小売価格 | 18,800円+税 | 14,980円+税 | 9,800円+税 |
主な特徴 | 大画面 3D表示 |
大画面 軽量 |
リーズナブルな価格 |
現在発売されているDSで最もハイエンド機種は『3DS LL』『2DS LL』『2DS』になります。主な特徴としては『3DS』が、3D表示可能で、型番の末尾に『LL』が付く商品が大画面の機種になります。
3DSと2DSの選び方は3D表示でプレイしたい場合は『3DS』、特に『3D』表示がいらないと言う場合は『2DS』という選び方をすればいいと思います。
『3DS』には、3D表示できる専用のソフトがあります。これらのソフトをプレイしたい場合も『3DS』を選ぶ必要があります。
『2DS』については、大画面でプレイしたい場合は『LL』を選ぶのが良いでしょう。
ソフトの互換性
以下に、各々の機種についてソフトの互換性を解説させて頂きます。
【3DSシリーズ】DSソフトは使えるか
ニンテンドー(Nintendo)3DSシリーズ本体では、3DSソフトに加え、DS/DSi用のソフトも使用することが可能です。但し、DS/DSiソフトは、3D表示にはなりません。また、一部のソフトはゲームカードスロットの位置に違いがあるなどの理由により、New 3DS/New 3DS LL/New 2DS LLに非対応のソフトもあります。
・New 3DS/New 3DS LLでご利用いただけないソフトの一覧
【New 2DS LL】Newニンテンドー2DS LLでは、どのソフトが使えるか
Newニンテンドー3DS専用ソフトを含む、すべてのニンテンドー3DS/ニンテンドーDSソフトが使用可能です。但し、ニンテンドー3DSソフトは、映像がすべて2D表示されます。
互換性【まとめ】
・2DSを購入しても全てのソフトが使用可能。
※但し、3DS用のソフトについては2D表示になる。
ニンテンドー(Nintendo)2DS(LL)と3DS(LL)どれ(何)を選べば良い!?
DSを選ぶ際に、どれ(何)を選んでいいか迷っている方も多いと思います。以下に【メリット・デメリット】を【まとめ】てみました。
機種 | メリット | デメリット |
---|---|---|
![]() |
・3D表示可能 ・大画面表示 ・NFS機能が本体に内蔵されている。 amiiboが使える ・new 3DS専用ソフトがプレイできる |
・価格が高い ・ACアダプタが別売り |
![]() |
・大画面表示 ・3DS LLより価格が安い |
・New 3DS専用ソフトがプレイできない ・NFS機能が本体に内蔵されていない ※ただし別売りNFCリーダーを使うとamiiboも使用可 |
![]() |
・価格が安い ACアダプターが付属している (3DS本体には付属していない) |
・3DS表示ができない ・サイズが小さい |
どれ(何)を選べば良い!?
3D表示・amiiboをプレイしたい
この場合の選択肢は、『3DS LL』になります。現段階では、『3DS LL』を購入すれば、全てのゲームをプレイでき、3D表示の専用ソフト、人気のamiiboもプレイすることができるため、最強のDSになります。
少し価格を抑えたい・3D表示は不要
この場合は、『2DS LL』がおすすめです。3D表示が不要であれば、本体価格も『3DS LL』より抑えられ購入費をリーズナブルにする事が可能です。
安く抑えたい
この場合は、本体価格が最も安い『2DS』がおすすめです。子供の年齢も小さい(幼児等)場合は『2DS』が良いのでは愛でしょうか。
人気(おすすめ)【ランキング】
ランキングは、圧倒的な販売力(国内最大)で、【ランキング】の信頼性が高いため、また、多くの方がアカウントを所有していおり、購入しやすいため、大手通販サイトのAmazonランキングを採用させて頂きました。
Amazonは表示されている順位が、直近最も売れている商品となっています。是非参考にしてみてください。
人気の機種は!?
最新ランキングは、以下のリンクでご確認ください。
・ニンテンドー(Ninntendo)DS(本体) Amazon【最新】ランキング
順位 | 画像 | 商品名 | 販売サイト |
---|---|---|---|
1位 | ![]() |
Newニンテンドー2DS LL ブラック×ターコイズ | ・Amazon ・楽天 |
評価・評判・口コミ(レビュー)
画面サイズが大きいのでとてもゲームがやりやすいです。しかも結構軽量なので持っていてもそんなにつかれません
3DSの3D機能なんか1回も使っていないので、こっちのほうが軽くて便利です。見た目もこっちに軍配があがります。ドラクエも3D機能使えないのでもはや3Dの時代ではないって感じですね。
目に優しい。軽い。安い。まぁこれだけでも2DSは買いですよね。
順位 | 画像 | 商品名 | 販売サイト |
---|---|---|---|
2位 | ![]() |
Newニンテンドー3DS LL パールホワイト | ・Amazon ・楽天 |
評価・評判・口コミ(レビュー)
2代目として購入。落ち着いた色でよかったです。修理に出すより購入したほうが安かったです
画面が大きくて良いです。久しぶりにゲーム機を購入しました。買って良かったです。
順位 | 画像 | 商品名 | 販売サイト |
---|---|---|---|
3位 | ![]() |
Newニンテンドー3DS LL メタリックブルー | ・Amazon ・楽天 |
評価・評判・口コミ(レビュー)
購入してから結構使っているのですが、今もなに不自由なく使えています。
ランキングについて
最も人気だったのは『2DS LL』でした。2位、3位は『3DS LL』となりました。カラーは、『2DS LL』では、ブラック×ターコイズ、『3DS LL』では、パールホワイト、メタリックブルーとなりました。
『2DS LL』は、発売間際と言う事で人気になっているのではないでしょうか。2位、3位の『3DS LL』は、最上位機種と言う事でDSシリーズで常に上位に来ています。トータル的にみると『3DS LL』がおすすめではないでしょうか。
まとめ
いかがでしたか!?今回は、ニンテンドー(Nintendo)DSの機能、価格等を簡単に【まとめ】、どの機種を選べばいいかについて解説させて頂きました。是非、参考にして頂ければと思います。
任天堂(Nintendo:ニンテンドー)3DSソフト 【最新】売れ筋(人気)ランキング

【任天堂(Nintendo:ニンテンドー)3DSソフト 【最新】売れ筋(人気)ランキング】については、こちらの記事をご覧ください。
・【2017年最新】【ニンテンドー(任天堂)3DSソフト】人気(おすすめ)【ランキング】、【定番】の『マリオ』『ポケモン』『妖怪ウォッチ』『ドラクエ』『ファイナルファンタジー』のランキングをAmazonで調べてみました!
任天堂(Nintendo:ニンテンドー)DSは何歳で買えば良い!?

【任天堂(Nintendo:ニンテンドー)DSを何歳で買い与えるのがいいか】については、こちらの記事をご覧ください。
・【解決】子供に任天堂(Nintendo:ニンテンドー)DSを何歳(3歳 4歳 5歳 6歳 7歳 8歳)で買い与えるべきか!?子供(幼児)向け『ポケモン』『妖怪ウォッチ』は何歳から!?
【年齢別】人気のゲーム機
子供にゲーム機を子供に買い与える年齢につて内閣府のデータを基に【まとめ】ました。

【内閣府の調査結果】については、こちらの記事をご覧ください。
・2017年【最新】テレビゲーム(ポータブル、据え置き)の種類、特徴、人気(おすすめ)【ランキング】【年齢別】【まとめ】はじめて買うゲームは何が良い!?
[more3]
子供のプレゼントについて
男の子
幼稚園児

幼稚園児(男の子)(2歳 3歳 4歳 5歳 6歳)の子供(孫)の 誕生日(クリスマス)プレゼントについては、こちらの記事をご覧ください。
・幼稚園児(男の子)(2歳 3歳 4歳 5歳 6歳)の子供(孫)の 誕生日(クリスマス)プレゼントは 何が良い!? 予算(価格・値段)!?人気おすすめ【ランキング】
小学校(低学年)

【小学生(低学年)】のプレゼントについては、こちらの記事をご覧ください。
・小学生低学年(1年:6歳 2年:7歳 3年:8歳)の男の子(子供・孫)の誕生日(クリスマス)プレゼントは何がおすすめ!?予算(値段)、人気(ランキング)【まとめ】
女の子
幼稚園児

幼稚園児(女の子)(2歳 3歳 4歳 5歳 6歳)の子供(孫)の 誕生日(クリスマス)プレゼントについては、こちらの記事をご覧ください。
・幼稚園児(女の子)(2歳 3歳 4歳 5歳 6歳)の子供(孫)の 誕生日(クリスマス)プレゼントは 何が良い!? 予算(価格・値段)!?人気おすすめ【ランキング】
小学校(低学年)

【小学生(低学年)の女の子】のプレゼントについては、こちらの記事をご覧ください。
・小学生低学年(1年:6歳 2年:7歳 3年:8歳)の女の子(子供・孫)の『誕生日・クリスマス』プレゼントは何がおすすめ!?予算(値段)、人気(ランキング)【まとめ】
プレゼント【まとめ】

子供(幼児)、小学生、中学生、高校生、大学生、彼氏、彼女へのプレゼント【まとめ】については、こちらの記事をご覧ください。
・もう【クリスマス】【誕生日】プレゼントには迷わない!子供(幼児)、小学生、中学生、高校生、大学生、彼氏、彼女へのプレゼント【まとめ】
![]() |
【必見】【絶対に得します】【2017年】クリスマスプレゼントを誰よりも安く(最安)で買う(購入)方法、時期はいつがお得!?購入する店舗は実店舗、通販サイト(Amazon・楽天)どっちがお得!? |