台風19号、2014年最強の台風が!台風またも週末に上陸か!?
先週(2014年10月4、5日)の台風18号に続き、今年最強と言われる”台風19号”が日本列島に近ずいている。予測では、今週末の連休後半には西日本に上陸する恐れがあるとの事だ。この秋のレジャーシーズン真っただ中に2週間連続の台風は迷惑極まりない。
台風19号について
台風19号は、2014年に日本に訪れた台風で最強と言われています。
気象予報士の森朗氏は、「この連休中に日本を直撃しそうです。どこを通るかで影響が変わってきそうです。」と語っています。
中心の気圧:900hPa
中心付近の最大風速:60m/s
最大瞬間風速:85m/s
参考:中心の気圧-最大風速
台風 8号 930hPa – 50m/s
台風11号 920hPa – 55m/s
台風18号 935hPa – 50m/s
2014年10月8日、フィリピンの東の海上を西寄りに進んでいます。
2014年10月11日、沖縄に上陸すると予想されています。
ネットの反応は
「よく台風も飽きないで、次から次から、来るもんだね!!」
「900hPaとか最大瞬間風速85mの台風なんて聞いたことないです。やばそうですね・・・。」
「おい!台風!空気よめ!3連Qに来るなよ。
来るなら平日に来やがれ馬鹿野郎!」
危険半円で日本への被害大!?
日本に接近、上陸後に若干弱まると予想されている”台風19号”ではあるが・・・
11月12日 9:00 中心の気圧 945hPa 沖縄付近
10月14日 9:00 風速 40km/h(約11m/s) 本州上陸中
気象予報士の森朗氏の語る「どこを通るかで影響が変わってきそうです」の”どこを通るか”が最大の問題となってくる。危険半円で台風18号よりも強風の恐れがあると言われています。
危険半円とは、台風が通り道の右側。台風の中心に引き込まれる風が台風が動くことで、より引き込まれ強風となるエリアです。ちなみに左側で引き込みが衰えるエリアを可航半円と言います。
今回の台風19号は日本列島の北側を通過すると予想されていますので、日本列島に大きな被害をもたらすのではと予測されています。
【最新】台風情報
![]() | 2015年9月11日 【画像】渋井川の堤防が決壊して宮城県大崎市が濁流で浸水!2015年9月11日 |
![]() | 2015年9月11日 仙台市営バスが運休!?走ってるけど全部「回送」との情報 仙台は交通機関がほぼ運休!2015年9月11日 |
![]() | 2015年9月11日 【画像】ヘーベルハウス無敵伝説が誕生! 濁流で流れてきた家屋と激突したもびくともしない! |
![]() | 2015年9月10日 【画像】鬼怒川の堤防が決壊!濁流の中ドラえもん流された!! |
![]() | 2015年9月10日 栃木県(Tochigi) 台風(Typhoon)17号18号のよる被害 ツイッター画像まとめ 2015年9月10日 |
![]() | 2015年9月10日 武蔵野線が線路陥没で動かない! 台風の影響?遅延?終了?各駅でカオス状態!!ツイッター画像まとめ |
台風情報サイトリンク (記事参考サイト)
NHK 台風情報http://www3.nhk.or.jp/weather/typhoon.html
気象庁 台風情報
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
日本気象協会(tenki.jp) 台風情報
http://www.tenki.jp/bousai/typhoon/
Yahoo!天気・災害 台風情報(日本広域)
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/
関連記事
スポンサードリンク(PC)
![]() |