小田急線 相模大野で脱線事故 2014.6.19 18:09 復旧の目途がたたない?
本日(2014年6月19日)18時09分の小田急線が相模大野駅で脱線事故、事故現場ではレールの変形が激しく脱線した車両を移動することができないため、本日、新百合ヶ丘駅~相武台前駅間、および相模大野駅~大和駅間は復旧の目途がたたないということです。
小田急線列車運行状況
18時09分に、相模大野駅で脱線事故が発生したため、事故現場ではレールの変形が激しく脱線した車両を移動することができないため、本日、新百合ヶ丘駅~相武台前駅間、および相模大野駅~大和駅間は復旧の目途がたちません。他社線への振替輸送を実施しています。
ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたします。
コチラから随時、最新情報を入手してください↓
http://www.odakyu.jp/cgi-bin/user/emg/emergency_bbs.pl
▼ 2014年06月19日 22時38分時点の情報のサイト画像
相模大野での小田急線の脱線事故の画像
「けっこう派手に脱線しとるやんか。
倒産しかかってる銚子電鉄とか北海道JRならわかるけど、
新設備だらけの小田急でもはずれるんだあ。 」
「こういう時の輸送指令見てみたい 」
「いまは何もできないから、明日朝のラッシュをどう捌くかを考えてる
工事部は総員戦闘配置」
小田急線の脱線事故のニュース報道画像
「ポイント切り替えでやらかしたらしい」
「マジか?大事故になるところじゃないか。 」
「ぜ、全線で運転を見合わせ中」
「相模大野にの近辺って異常に電車が揺れる区間あるんだよなあ。
停止信号もその区間でよくある。 」
「相模大野と町田の間に「揺れる区間があります」って放送があったような。」
【速報】小田急線 相模大野で脱線事故 18:09 ~ネット掲示板(2ch.sc)の反応
「これ復旧に結構時間かかるんじゃないの」
「柿生 南武線、田園都市線溝の口からバス
鶴川 京王相模原線京王永山からバス
玉川学園前 横浜線町田からバス
町田 横浜線
相模大野 横浜線相模原からバス
小田急相模原 横浜線相模原からバス
相武台前 相模線相武台下からバス
座間 相模線相武台下からバス
海老名 相鉄線
東林間
中央林間 田園都市線
南林間 中央林間からバス
鶴間 横浜駅からバス
大和 相鉄線」「ちょうど町田駅で降りた時に事故発生
バスで鶴川まで帰ったけど鶴川街道の混み具合ヤバかったわ 」
小田急線の復旧の目途がたたない?
「写真見る限り1両丸々脱線してそう
復旧まで何時間かかるだろうか 」「あと4時間(18:42時点)で復旧できるのか?
事故調査委員会が入って現場保存しなきゃならないんじゃないの? 」「これ事故調入るから暫く現場保存になるな
今日中の全面復旧は無理だと思うよ 」復旧の目途がついていいないようです。 23:07時点
明日の朝7時から2014年ブラジルW杯の日本VSギリシャ戦です。休みを取ってゆっくり家でテレビ鑑賞と思っていた方で、帰宅できましたか? 通勤や通学は言い訳がつくから良いけど、ワールドカップは待ったなし!小田急電鉄さん、早く復旧してください!
いろいろ話題を起こすW杯日本戦中の渋谷スクランブル交差点。小田急線脱線の影響で明日、その場所へ行けない方も多いいのかもしれません。犯罪やトラブルに巻き込まれないための事前防止になったかも(笑)
「もうどうせだったら明日の昼過ぎまで復旧するなよ
サッカーの時間がちょうど通勤してるので見たいんだよー。 」帰れた方は復旧されると出勤しないと・・・”脱線事故”という良い言い訳出来たのに!ワールドカップ観戦は予定通りの出勤中にスマホのワンセグですか(笑)
関連記事
スポンサードリンク(PC)
![]() |