インフィニティQ80市販化?仕様、価格(値段)、発売時期は?
2014年10月2日に開催された【モンディアル・オートモビル2014】(通称パリサロン、パリ・モーターショー)でインフィニティQ80インスピレーションが話題を集めた。このインフィニティQ80はまだコンセプトカーではあるが、日産の市販化ベース車との噂だ。
日本車メーカ各社はこのこの高級車市場をどうしても手に入れたい。現在でもトヨタはレクサス、日産は、インフィニティ、ホンダはアキュラで挑戦している市場だが、トヨタがレクサスで北米市場においては成功しているものの、日本の自動車メーカとしてはまだまだ市場を取れていない。そんななか日産はこのインフィニティQ80で勝負をかけるのではと言われている。
インフィニティQ80仕様概要(予測)
現状インフィニティQ70は国内射車種としてはフーガにあたる。インフィニティQ80はこのフーガと切り分けた仕様とし、スポーティーなインフィニティを演出する仕様になるだろう。フーガは4ドアセダンであるのに対し、インフィニティQ80は2ドアのクーペになることが予測されている。
仕様概要(予測)
・エンジン仕様:V6ハイブリッド+エンジン
・最高出力:550hp
【パリモーターショー14】インフィニティ Q80 インスピレーション 発表…V6ハイブリッドはツインターボで550hp
ボディサイズは、全長5052mm、全幅2027mm、全高1350mm、ホイールベース3103mmの堂々の大きさ。ダイナミックかつエレガントなデザインが追求された。アルミホイールは22インチサイズを履く。室内は独立4シーターのレイアウト。カーボンファイバーやアルミ、レザーなどの素材を用い、最高のクオリティが表現された。
10月1日、インフィニティは、Q80インスピレーションのパワートレインの詳細を発表。ハイブリッドシステムのエンジンは、新開発の3.0リットルV型6気筒ツインターボ、と告げられた。このエンジンは、インフィニティの市販車に、2年以内に搭載される。
Q80インスピレーションの場合、モーターとの組み合わせにより、トータル出力550hpを発生。駆動方式は、2WD(FR)と4WDが切り替えられる。環境性能は高く、欧州複合モード燃費は18.2km/リットル、CO2排出量は129g/kmを実現している。
転載:http://response.jp/article/2014/10/03/233997.html
インフィニティQ80の価格は?
現状はコンセプトカーレベルであるためどの程度の価格設定になるかは分かっていない。
インフィニティQ80の発売時期は?
発売時期については17年頃ではないかと言われている。最近のスポーツカーブームにのせて、いち早く市場投入したいところだ。
お得な車情報
![]() | 愛車を上手に高く売る方法! |
自動車情報 関連記事 リンク
関連記事
スポンサードリンク(PC)
![]() |