ソアラも復活!?レクサスSCなのか? コンセプトカー『LF-LC』を市販化
トヨタがスープラを復活させるという話題で盛り上がっている中、レクサスSCが2016年に復活という情報が飛び出した!2012年デトロイトモーターショーで公開され話題を呼んだレクサス次世代クーペのコンセプトカー『LF-LC』を市販化するとのことだ。
レクサスのクーペと言えば”レクサスSC”となる。1991年から2010年に販売されたクーペで、トヨタ・ソアラの海外向け、後継車にあたる。市販化されれば、2016年以降はスープラとソアラが登場となる。80年代バブル時代の国産スポーツカーがわんさかあった時代が再来するのか!
レクサス SC 復活!?「コンセプトのデザインをそのままに」発売は2016年?
2014年7月17日ライバルはメルセデスSクラスクーペやBMW 6シリーズクーペ?好評を受けてLF-LCコンセプトを実用化へ!
レクサスヨーロッパの副社長であるAlain Uyttenhoven氏が、英Autocarのインタビューで2016年を目処に、”2020年までに毎年ニューモデルをリリースする”というプランの一環として2012年のデトロイトモーターショーで公開されて話題を呼んだレクサスブランドの次世代クーペ コンセプトLF-LCを市販化することを示唆しました。
また、市販化においては、大ボスである豊田章男氏から直々に「コンセプトカーのデザインをそのままに」という要求をされているとも語っており、期待は高まる一方となっています。
これまでの大筋の予想では、市販化に際しては”LC”というネームプレートが与えられ、LSシリーズのプラットフォームを短縮したものを使用するとの見解が有力視されており、搭載されるエンジンは、RC-Fに搭載されている450 psの最高出力と、最大トルク53 kgfmを発生するNAの5.0リッターV8エンジンをベースにバージョンアップさせたもの、または500馬力以上を発生すると見られるハイブリッドのパワートレインが予想されています。
レクサスSCではないかと言われているLexus LF-LCの画像および動画
画像
出典:http://www.j-sd.net/lexus-lf-lc-production-2016/
動画
動画の説明
レクサス SC 復活!?「コンセプトのデザインをそのままに」発売は2016年? ~ネット掲示板(2ch.sc)の反応
「だんだんBMWに近づいてる気がするんだが」
「パクるだけで飽き足らず提携までしてるからな」
「トヨタはポルシェを救い次はBMWを救うのね」「かっこいいなこれ 品質考えたら買いじゃないか 下駄として 」
「SCってソアラみたいな感じのか?」
「ソアラの後継車だけどオープンカーだけ」
「それよりソアラ復活させてくれよ 10、20ソアラテイストで」「ソアラはめちゃかっこよかったな 今なら売れるんじゃないか? 」
「フロント以外はかっこいいな」
「デザインいいな フロントグリル以外」
「いつまでプレデター顔続けるんだよ 」「トヨタにしちゃ頑張った方」
レクサスSC
初代 レクサスSC SC400 SC300(3代目ソアラ)
販売期間:1991年 ~ 2001年
乗車定員:5人
ボディタイプ:2ドア クーペ
変速機:4速AT/5速MT
SC400
エンジン:1UZ-FE型 4.0L V8
1998年、エンジンに可変式バルブ(VVT-i)を搭載。5速ATが採用。
SC300
エンジン:2JZ-GE型 3.0L 直6 DOHC
1998年、エンジンに可変式バルブ(VVT-i)を搭載。5速MTモデルは廃止。
2代目 レクサスSC SC430 (4代目ソアラ)
販売期間:日本:2005年8月 ~ 2010年7月生産終了
日本国外:2001年 ~ 2010年
乗車定員:4人
ボディタイプ:2ドアクーペカブリオレ
エンジン:3UZ-FE型 4.3L V8
変速機:5速AT(2001年-2005年) 6速AT(2005年-2010年)
次期 レクサスSC (5代目ソアラ??)
予想スペック:
・RC-Fに搭載のNA 5.0L V8エンジン(最高出力450ps、最大トルク53 kgfm)をベースにバージョンアップさせたエンジン。
・500馬力以上発生が予測されるハイブリッドエンジン。
出典・参考元:http://www.j-sd.net/lexus-lf-lc-production-2016/
ソアラの名前で復活あるのか?
現時点では全く予想がつきません。80年代は、同種スペックエンジンを積んだソアラとスープラでした。ソアラはスペシャリティーカー、スープラはスポーツカーという位置付け。
高級ブランドとしてのスペシャリティーカーを意識するならば、レクサスブランドだけになってしまうのでしょう。 日本ではトヨタ・ソアラは若者の憧れたNo.1の車でした。
ソアラは、ちょいヤンチャな不良っぽいイメージもあり、漫画『シャコタン☆ブギ』の主人公ハジメが初代ソアラ 2.8GT エクストラに乗っていて、憧れたものでした。僕だけかも(笑)
鷲の翼と上半身、ライオンの下半身をもつ伝説上の生物”グリフォン”をイメージしたソアラのあのエンブレムを付けて、5代目ソアラといて復活させてもらいたいものですね。
お得な車情報
![]() | 愛車を上手に高く売る方法! |
自動車情報 関連記事 リンク
関連記事
スポンサードリンク(PC)
![]() |