トヨタ・新型アクアのモデルチェンジ最新情報、デザイン(画像)、仕様(スペック)、値段(価格)、発売時期は?
国内No.1人気車種トヨタ・アクアは、2017年にモデルチェンジして登場か!?
トヨタ・アクア(AQUA)は、小型ハイブリッド乗用車として、トヨタ自動車が製造、2011年12月26日に発売されました。
現行モデルは、初代アクアです。まだ一度もモデルチェンジしていません。来年の2017年で6年を迎えるアクアにフルモデルチェンジの噂が出ていますね。
ここでは、2017年発売が予想されている次期モデルとなる2代目アクアのモデルチェンジ情報について、新型と旧型の比較、予想、公表された最新情報などを随時まとめていきます。
新型アクアのスペック(仕様)を予想
最近では、各自動車メーカーは新型車開発の情報を伏せることなく、発売前に少しづつですが新車情報を発表する傾向がありますね。
アクアに関しては、コンセプトモデルの出展もなく、新型車の情報が少ない、ない車種です。アクアは、現在トヨタが新車販売台数の王座に君臨させた人気車種です。次期モデルでどのように変えていくのでしょうか?気になりますね。
新型アクアのプラットフォームはTNGA!?
新型プリウスで初採用された話題の新開発のプラットフォームのTNGA(Toyota New Global Architecture)が採用される予定です。
これにより
・コストパフォーマンスの向上
・低重心化
・ボディー剛性の強化 → 走りの面で格段の性能アップが期待
・室内空間の改善
新型アクアのエンジン&駆動システムは?
新型アクアは、新型プラットフォームTNGAを採用ため、現行プリウス(2015年発売)に採用した新ハイブリッドシステムを搭載する予定となっています。ので、現行プリウスのハイブリッドシステムTHS-Ⅲを小型化して搭載するのではないかと思われますね。
モデル | エンジン&ハイブリッドシステム |
---|---|
新型 | エンジン:1NZ-FXE型 1.5 L 直4 DOHC 予想 ハイブリッドシステム: THS-Ⅲ改(4代目プリウス搭載の小型版) 予想 |
現行 | エンジン:1NZ-FXE型 1.5 L 直4 DOHC ハイブリッドシステム: THS-II改(2代目プリウス搭載の小型版) |
現行アクアは、2代目プリウスに搭載していたハイブリッドシステムTHS-IIを小型バッテリー仕様にして搭載しています。システムの性能自体は3代目プリウスのハイブリッドシステムTHS-II劣るっているが、軽量化されているため、プリウス同等以上の加速・燃費性能を発揮できています。
新型アクアの燃費は25%向上!?
新型アクアの燃費は、JC08モード燃費45.0km/Lが目標のようです。
モデル | JC08モード燃費 |
---|---|
新型 | 45.0km/L 目標値 |
現行 | 37.0km/L |
参考:プリウス(4代目 2015年~)のJC08モード燃費40.8km/L、現在の最高燃費。
プリウスは、旧モデルと比較して、JC08モード燃費は25%向上しています。
それから考えると、新型アクアの燃費は、46.3km/Lとなり、現実的には45.0km/Lくらいが目標値となるのでしょう。
プリウスのモデル | JC08モード燃費 |
---|---|
現行(4代目) | 40.8km/L (25%向上) |
旧型(3代目) | 32.6 km/L |
現在では、ユーザーに求められるクルマの性能ニーズは高燃費です。実現は厳しい努力が必要です。45.0km/Lは期待される数値ですね。
新型アクアの安全装備はセーフティセンスP!?
新型アクアは、予防安全技術のセーフティセンスPを搭載予定です。
モデル | 安全装備 |
---|---|
新型 | セーフティセンスP 予定 |
現行 | セーフティセンスC(2015年) |
セーフティセンスPの機能
・歩行者も検知することが出来るセンサー
→ 進化した歩行者対応プリクラッシュセーフティシステム
→ 先行車に対する全速度追随クルーズコントロール
搭載車:4代目プリウス、ラウンドクルーザー
新型アクアの価格はいくら?
新型アクアの価格は、191.6万円からと予想しました。
モデル | JC08モード燃費 |
---|---|
新型 | 191.6万円 予想価格 |
現行 | 176.1万円(Lグレード 1.5L+モーター 2WD) |
プリウスは旧型より9%高になっています。それから予想しています。
新型アクアのいつ発売?(発売時期)
新型アクアの発売時期は、2017年12月あたりと予想しています。
2017年の東京モーターショーには、おそらく公開されると思いますね。
モデル | 発売時期 |
---|---|
新型 | 2017年12月 予想 |
現行 | 2011年12月26日 |
ちょうど6年でフルモデルチェンジういうことになりますからね。
デザインはどうなる?
現時点では、コンセプトモデルも公開されていないため、新型アクアのデザインの詳細は不明です。
わたっているのは
・TNGAのプラットフォーム採用
プリウス同様に大きなデザイン変更が想像できますね。
プレミアクア(Premi AQUA)という2013年東京モーターショーに出典した現行アクアをベースの高級感もたらしたコンセプトモデルがあります。
水素水のような名前ですね(笑)
ボディーサイズも全長4030㎜×全幅1695㎜×全高1445㎜とワイドに仕上げています。現時点ではこれをイメージするのが良いのかもしれません。
トヨタ・アクアについて
トヨタ・アクア(AQUA)は、トヨタ自動車が製造、2011年12月26日発売した5ドアハッチバックのボディー形状の小型ハイブリッド乗用車です。トヨタ、いや日本国内で人気No.1のクルマである。
特徴
・プリウスの伝統のトライアングル・シルエットを採用したボディーデザイン →空気抵抗が最も低く抑えられている。
・ラゲッジルームの容量、使い勝手の良い →ハイブリッドカーとしては革新的な良さ
・運動性能も高い
新車販売台数は第1位!
2013年度、2015年度に、軽自動車を含む新車販売台数で第1位を獲得。2012年10月に、長らくトップを保っていたプリウスの新車販売台数を抜いた。
2016年、トヨタが生産する車種としては、4年2が月という最短の記録で100万台を販売している。
お得な車情報
![]() | 愛車を上手に高く売る方法! |
自動車情報 関連記事 リンク
関連記事
スポンサードリンク(PC)