トヨタ新型スープラの情報流出!車名は「スープラ」、仕様は直6ターボエンジン、2017年発売!?
トヨタ次期スープラの情報が流出しました。海外カーメディア「CAR and DRIVER」がその情報を公開しています。BMWがパートナーシップとなり「シルクロード(Silk Road)」と言う開発コード名で、新型『スープラ(Supra)』を開発しているようです。
そして、2年後の2017年に、2018年モデルとしてスープラ・クーペを登場させる。この情報は、ドイツ人関係者からの情報流出だと述べています。
According to leaks out of Germany, the Supra coupe will appear in two years as a 2018 model. Why would the Germans be leaking Supra details? Because underneath the Toyota-specific body will be mounted a turbocharged inline-six BMW engine. And, if that’s not enough sacrilege, the coupe’s rear-drive chassis will be developed largely by BMW, too.
引用元:http://blog.caranddriver.com/der-supra-east-meets-west-in-the-toyotabmw-sports-car-partnership/
流出した情報によると・・・
トヨタとBMWがスポーツカー新世代を構築するために、2社の共同開発の努力を記述するために、「シルクロード」というコード名でスポーツカーの開発が行われている。この共同開発は、次期「BMW Z4」、そしてトヨタが行方不明にしていた「スープラ」復活のためにあるです。(車名は「スープラ」だと判断して良いと思います。)
ドイツ人関係者から流出によれば、スープラ・クーペは、2018年モデルとして2年後に登場予定です。トヨタ製の車体にBMWの直6ターボエンジンを搭載する。もし、十分でない場合は、BMWが主体になり、リアの駆動部分を開発する。車体以外に、トヨタは何をどこまでで第三者に渡してしまうのか?
2014年のデトロイト・モーターショーで、トヨタは次期スープラを想像させるダッチバイパーのような大型スポーツカー「FT-1コンセプト」を公開しました。 「FT-1コンセプト」はかなり大きいサイズです。市販車になる場合、「FT-1コンセプト」の約10%スケールダウンしたサイズか、現行BMW Z4をスケールアップしたサイズになるだろう。
現在のところ、「シルクロード」の開発カーのハイブリッド搭載はないようです。今後のトヨタのスポーツカーは、シボレー・コルベットよりもコストがかかるのかもしれませんね。
![]() |
トヨタ 新型 スープラの発売は2年後にも!! BMWとの共同開発で直6エンジンを搭載 |
お得な車情報
![]() | 愛車を上手に高く売る方法! |
自動車情報 関連記事 リンク
関連記事
スポンサードリンク(PC)
![]() |