ホンダS660の市販イメージ画像がビート(PP1型)過ぎる
ネット掲示版2chで車関連のスレを立てるホンダびいきの千葉さんが2015年市販化が噂されるホンダ『S660』の市販イメージ画像のスレを立てました。興味深かったのでまとめてみました。
ネット掲示板(2ch.sc)の反応
「まさにビートだな」
「ビートの方が格好良いな」
「コンセプトモデルのいい部分が消えるて」
「安っぽくなったなw」「普通の軽自動車だな。
オシャレでもないし格好良くもない。 売れないな」「これに隼のエンジン載せて出したら買う」
「こんな車が出てるってことは今ってバブルなんだろうね
株価も結構上がってるし
なんだかんだ言っても世の中なんだか明るい感じ
感覚的には1991年くらいだと思う また80年代後半みたいにならないかな」
「ビート」PP1型の仕様
ビート PP1型(1991-1996年)
ボディタイプ:2ドア オープン
エンジン:E07A型:直3 SOHC 656cc
最高出力:64PS/8,100rpm
最大トルク:6.1kgf·m/7,000rpm
変速機:5速MT
駆動方式:MR
サスペンション: 前:マクファーソン式ストラット 後:デュアルリンク式ストラット
全長:3,295mm 全幅:1,395mm 全高:1,175mm ホイールベース:2,280mm
車両重量:760kg
次期「ビート」のホンダ軽オープンカーのイメージ画像
出典:http://car.qlip.jp/to/3042/
出典:http://www.logsoku.com/r/poverty/1308924836/
2011・株主総会/ホンダ、軽スポーツカー開発に着手
『
出典:http://hokkorido.seesaa.net/article/266108300.html
次期「NSX」のコンセプト版を2012年のデトロイトショーで発表してスポーツカー復活を高らかに宣言したホンダ。そして「NSX」と同等、いや日本ではそれ以上の待望論が根強いモデルが軽スポーツだ。
予想発表時期 2014年1月
●全長x全幅x全高:3395×1475×1245(mm) ●搭載エンジン:660cc 直3
次期ビート(ホンダS660)の市販化イメージ画像と過去のイメージ画像を振り返り比較するも面白いものですね。大学時代に次期スポーツカーのイメージ画像をノートに描いていたことを思い出しました。
最終更新:2014年11月05日
お得な車情報
![]() | 愛車を上手に高く売る方法! |
新型『S660』2015 関連記事
![]() | 2015年9月10日 ホンダS1000はいつ発売されるのか?S660のワイドモデル?発売されないケースも・・・ |
![]() | 2015年04月03日 ホンダS660ついに発売!価格198万円~ 仕様はターボで64HP 納期(納車)は2015年9月~ |
![]() | 2015年03月30日 ホンダ『S660』開発責任者は26歳の椋本陵氏、異例の抜てき |
![]() | 2015年03月27日 発売前 ホンダS660プロトタイプの試乗レビュー 画像・動画まとめ |
![]() | 2015年03月01日 S660最新情報、最終試作モデルを北海道鷹栖町にあるホンダ開発施設で報道関係者に初公開! |
![]() | 2014年11月23日 S660、S1000、S2000、最新情報 『Sシリーズ』ホンダの戦略 |
![]() | 2014年11月10日 ホンダ新車情報、『新型レジェンド』『S660』『グレイス』2014年発売! |
![]() | 2014年10月28日 ホンダ『S660』最新情報 動画で見るS660の魅力&気になるルーフの仕様を予想! |
![]() | 2014年09月27日 ホンダS660最新情報、気になるエンジンとその仕様は? |
![]() | 2014年09月02日 新型ホンダS660発売時期は?スペック(仕様)、値段(価格)、年内発表との噂も!(画像あり) |
![]() | 2014年07月06日 ホンダS660市販車は、「かなりコンセプトカーに近い!」ホンダ関係者の発言が流出! in Enjoy Honda 札幌 2014 |
![]() | 2014年06月12日 ホンダS660の市販イメージ画像がビート(PP1型)過ぎる |
![]() | 2014年06月08日 ホンダS660 2014年市販化!? 欧州仕様はS1000 価格、デザイン、仕様が気になる |
![]() | ホンダ・S660関連記事 |
自動車情報 関連記事 リンク
スポンサードリンク(PC)
![]() |