新型『エスティマ』 開発スタート!アルファードとの差別化は?仕様は?発売時期は2017年か!?
4代目『エスティマ』は誕生するんですね!「エスクァイア」「アルファード/ヴェルファイア」とトヨタから続々と高性能な新型ミニバンが登場しています。現行の3代目『エスティマ』は2006年から発売されて9年目を迎えた。
現行『エスティマ』特別仕様車 2.4アエラス“VERY Edition”
次期モデルはないと言われていた『エスティマ』でありが、トヨタの抜本的開発プロジェクト「TNGA」開始により、エスティマの開発が再開ではなく、新たな開発でスタートしたようです。
注目は2.5Lハイブリッドモデル!
噂されるパワートレインの仕様は、2.5Lガソリン、2.5Lハイブリッドの2種類となるようです。
2台目、3代目で3.0L、3.5LのV6ガソリンエンジンモデルは消滅する方向になるようだ。しかし、2015年1月に発売した「アルファード/ヴェルファイア」には、3.5LmのV6エンジン(2GR-FE)を搭載しています。
現行『エスティマ』と初代/新型「アルファード/ヴェルファイア」のエンジンは基本同じモノです。 新型『エスティマ』のプラットフォームは「アルファード/ヴェルファイア」がベースのようです。
発売はまだまだ先の『エスティマ』です。信ぴょう性のある情報は無に近いと言っていいと思います。
トヨタは過去の『エスティマ』をどう考えているかがカギ
2代目『エスティマ』は、2006年にミニバンでは初の市販ハイブリッドモデルを販売しました。『エスティマ』は、90年代、00年代に時代に合ったミニバンとして、トヨタを支えてきたクルマです。
今、トヨタが『エスティマ』の位置付けをどう考えているか?新型『エスティマ』は「アルファード/ヴェルファイア」と差別化をはかるのどうかが注目のところでしょう。
2015年10月29日開催予定の第44回東京モーターショー2015に新型エスティマ・コンセプトカーの出品はあるかも!?
お得な車情報
![]() | 愛車を上手に高く売る方法! |
自動車情報 関連記事 リンク
関連記事
スポンサードリンク(PC)
![]() |