新型ジムニー(スズキ)が2016年に発売、モデルチェンジ後の仕様(スペック)、価格(値段)、発売時期は?
スズキ・ジムニーが、2016年に新型車!?と発表された。スズキ・ジムニーは海外でも人気があり、コアなファンを持つことで知られる。
ジムニーが最後にフルモデルチェンジしたのは1998年のこと。この小さなSUVは特に英国で一部マニアから人気を博した。車高が比較的高く、サイズはコンパクト、そして4輪駆動であるジムニーは場所を選ばず走れるため、農家から絶大な支持を得ているという。
新しいジムニーは、これまでのジムニーと”同じレシピ”、つまり、小さなボディサイズ、高いオフロード性能、低価格等の特徴を継承することになるとのこと。その上で、より近代的なオフロードでの走行支援機能が追加も期待できるそうである。
引用元:http://blog.livedoor.jp/motersound/51877276
スズキ・ジムニーについて
ジムニー(Jimny )は、スズキ(1990年9月以前は鈴木自動車工業)が1970年から市販している軽自動車のオフロード四輪駆動車である。
新型スズキ・ジムニーの仕様は?
次期型が軟派になることはないと思っていいだろう。ジムニーと同様に息の長いSUVであるランドローバー「ディフェンダー」は、幅広い顧客層にアピールするため、次期型では少々親しみやすくなるという噂がある。
しかしスズキは、オフローダーとしての能力を可能な限り残しつつ、坂道発進をサポートするヒルホールドコントロールや、下り坂で速度を維持するヒルディセントコントロールなどの現代的なアシスタンスシステムを付加していくそうだ。
「次期ジムニーは進化する。しかしコンセプトはこれまでと一緒。一目でジムニーだと分かるでしょう」と英スズキ販売のトップであるデイル・ワイアット氏は話し、さらに、「スコットランドの丘で牧羊を営む農家にとって完璧なモデルですから、コンセプトを変更することはありません」とオフローダーの神髄を貫く旨を述べた。
次期型も変わらずタフなモデルとなるなら、ジムニーで世界中を駆け回ったり、雪道で巨大トラックをけん引したりする雄姿が今後も見られるに違いない。
価格(値段)については現状のところ言及されてはいない。
引用元:http://jp.autoblog.com/2014/12/02/suzuki-next-jimny-samurai/
追記
新型ジムニーの発売は2018年!?
スズキ「ジムニー」、20年ぶり全面改良へ‐本格クロカン路線を継承
2015年12月3日 日刊工業新聞スズキは約20年ぶりに軽4輪駆動車「ジムニー」を全面改良し、悪路走破性など”走り”を際立たせる。
引用元:https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00366850
現行の3代目ジムニーは1998年に登場しました。約20年ぶりという記載から、2018年にジムニーがモデルチェンジすると想像がつきますね。
2016年に登場する新型ジムニーというのは、iM-4コンセプトが市販化されることだったのかもしれない。iM-4コンセプトは、イグニス(IGNIS)という新ジャンルのクロスオーバー小型車として2017年初旬に発売のようだ。
お得な車情報
![]() | 愛車を上手に高く売る方法! |
スズキ・クロスオーバー2015年2016年 関連記事
自動車情報 関連記事 リンク
スポンサードリンク(PC)
