2015年新車(新型車)発売(情報)カレンダー
2015年各社から発売する新車(新型車)情報をあらためてまとめてみた。 2015年に予定されているニューモデル、フルモデルチェンジ、マイナーチェンジを合わせると35車種にものぼる。発売情報を1月から順番にまとめています。
■2015年最初に発売されるアルファード、ヴェルファイア
千葉県の幕張メッセで、2015年1月9日から開催中の東京オートサロン 2015 with NAPACのトヨタ・ブースでは、ガズーレーシングのミニバンコンセプトモデルの「スタイルLB」が展示された。
このモデルについて、説明員は1ヶ月以内に発売されると噂されている「アルファード」「ヴェルファイア」がベース車両であるとの明言は避けたが、ほぼ同車であることは間違いない。
7月発売予定
エクシーガ SUBARU(スバル)
6年振りにフルモデルチェンジとなる。仕様は1.6L直噴ターボにシンメトリカル4WD搭載となる。
エスクード SUZUKI(スズキ)
エスクードが原点回帰しモデルチェンジとなる様だ。エンジンは1.6Lで直噴化が予定されている。オールグリップと呼ばれるダイヤル一つでモード切替できる電子制御の4WDシステムが注目だ。
8月発売予定
GS F LEXUS(レクサス)
大人気のLEXUS(レクサス)RC Fに続き新しい『F』が追加される。GS Fは4ドアのGSをベースにV8、5L(2UR-GSE)+8ATを搭載。RC Fよりボディ質量が増加するため、最高出力500psを目標に開発されている様だ。ライバルとしては、メルセデスベンツのE500、E63AMGやBMWのM5などだろう。販売価格は1200万円程度と予測されている。
アルトラパン SUZUKI(スズキ)
新型アルトに採用された計量化技術とエネチャージがこのアルトラパンにも適用される。
ランドクルーザープラド TOYOTA(トヨタ)
現在でもコンスタントに月販1000台以上を記録している。他のモデルにはない迫力と豪華装備が輸入車の高級SUVにも負けない人気となっている。このランドクルーザープラドに直4DOHC3Lターボディーゼルが追加される。
ランサーエボリューションX(ファイナル仕様) MITSUBISHI(三菱)
『東京オートサロン2015』に『ランサーエボリューションX Fainal Concept』として出展された。HKSのチューニングで最高出力480psと発表された。
市販車は350psで発売と予想されている。350psでも歴代最高のランサーエボリューションとなる事は間違いない様だ。4月10日に先行予約受付を開始。価格は429万8400円。
![]() |
2015年04月11日 『ランエボ』最新情報、新型『ランエボ』が最終モデルの予約を開始、仕様は国産トップの馬力 |
![]() |
2015年01月17日 新型ランサーエボリューションX(三菱自動車)が2015年夏に発売、仕様(スペック)、価格(値段)、発売時期は? |
![]() |
2014年10月5日 三菱「ランエボ」ではなく『RVRエボリューション』で2015年新スポーツカー時代へ太刀打ち!? |
9月発売予定
ムラーノ NISSAN(日産)
ムラーノは北米で人気のSUVだ。このムラーノの3代目が発売予定だ。
オデッセイ(ハイブリッド) HONDA(ホンダ)
遂に待望のオデッセイ(ハイブリッド)モデルが発売する。ハイブリッドシステムは、アコードに搭載のものと共通。
10月発売予定
クラウン TOYOTA(トヨタ)
マイナーチェンジとなるクラウン。変更内容は直4、2Lターボエンジンの搭載だ。クラウンにもダウンサイジングターボエンジン搭載されることで、TOYOTA(トヨタ)のダウンサイジングターボ化が加速しそうだ。エンジンはLEXUS(レクサス)NX200tに搭載の8AR-FTSでは横置きだったレイアウトを新型クラウンでは縦置きに改良予定。
LX LEXUS(レクサス)
日本国内ではランドクルーザー200。ランクルは’96年の80時代からLEXUS(レクサス)LXとして北米を中心に販売されていた。現行モデルは3代目。(2代目は『ランドクルーザーシグナス』で日本国内で販売されていた。)この3代目が『LX LEXUS(レクサス)』の名称でレクサスブランドより発売される。
パルサーNISMO NISSAN(日産)
昨年9月にパリサロンで発売したパルサーNISMO。パルサーは現状、欧州専売モデルとなっているが、パルサーNISMOについては国内投入が検討されている様だ。
RC C LEXUS(レクサス)
昨年11月に開催されたロサンジェルスショーに出展されたLEXUS(レクサス)LF-C2はLEXUS(レクサス)RCをベースとした4シータオープンGT。LEXUS(レクサス)RC Cはこのモデルがベースとなる予定。
11月発売予定
タントエグゼ DAIHATSU(ダイハツ)
’09年に初代タントの豪華モデルとして登場したタントエグゼ。’13年10月に2代目となった新型タントをベースにエグゼが’15年11月に登場する予定。
RX LEXUS(レクサス)
ハリアーの輸出名がRXだった。ハリアーが国内専売モデルとなり、LEXUS(レクサス)にはNXが加わった。RXは上級SUVとして豪華になって発売予定。
エルグランドNISMO NISSAN(日産)
日産は積極的にNISMOブランドの市場展開を進めている。昨年10月にはノートNISMOを追加した。またパスサーNISMOも市場投入予定となっている。これに続き、エルグランドNISMOを投入予定だ。既にNISSAN(日産)はエルグランド用に『NISMOパフォーマンスパッケージ』というエクステリア、足回りのキットを販売済みだ。このエルグランドNISMOはこれらを進化させコンプリートカーとしてパッケージングしたものとなる予定だ。
GRMN86 TOYOTA(トヨタ)
’13年の東京オートサロンに出展されたGRMN86。エンジン出力を230psまでとしたスポーツモデルとなる予定。
プリウス TOYOTA(トヨタ)
4代目プリウス(開発呼称690A)は、究極の低燃費を目指したモデルとなる予定。開発目標は40.0km/Lの大台を目指しているとの事。 目標達成!東京モーターショー2015でお披露目予定。発売は12月?2016年1月?
![]() |
2015年10月14日 新型プリウスの詳細 トヨタが2015年10月13日に公式発表! 仕様、発売、価格は? |
![]() |
2015年09月09日 【画像】トヨタ新型プリウス(2016 Toyota Prius) www.toyota.com で正式に公開! |
![]() |
2015年09月09日 【速報】画像&動画!新型プリウス(690A)のラスベガスでワールドプレミア!2015年9月9日13時! |
![]() |
2015年09月09日 新型プリウス(690A 2016年新型)正式公開前に流出した画像&動画まとめ |
![]() |
2015年09月09日 新型プリウス(690A) 2015年9月9日 ワールドプレミアinラスベガス 先行でテールランプ動画公開! |
![]() |
2015年07月15日 新型プリウス(690A)最新情報!サイズは現行同様、EV走行は60km! |
![]() |
2015年07月09日 新型プリウス(690A)の公式画像が流出だって!?ボディサイズも公開! |
![]() |
2015年06月11日 トヨタ新型『プリウス(690A)』タイで流出画像!「ベストカー」公開デザイン画がそっくり! |
![]() |
2015年04月26日 トヨタ・新型プリウスの燃費は40Km/L(JC08モード)2015年11月発売へ |
![]() |
2015年02月28日 |
![]() |
2014年11月01日 新型プリウスSUVが発売へ、デザイン(画像)、仕様、価格(値段)、燃費、発売時期は? |
![]() |
2014年06月01日 プリウスのモデルチェンジ(画像付き)の全貌、仕様、価格、発売時期は? |
ビアンテ MAZDA(マツダ)
マツダのミニバン「プレマシ-」「ビアンテ」「MPV」の3車種は統合される説もありますが、ツダの往年ミニバン「ボンゴ」を受け継ぐ魂は残るのでは・・・
![]() |
2015年06月10日 マツダ新型「ビアンテ」モデルチェンジ最新情報、仕様(スペック)、値段(価格)、発売時期は? |
12月発売予定
ビーゴ DAIHATSU(ダイハツ)
新型ビーゴも現行同様、ビルトインフレームを採用するFRベースの本格派SUVとなる予定。
GT-R(ハイブリッド) NISSAN(日産)
この時期GT-R(ハイブリッド)については開発遅れなどの情報が流れている。このGT-R(ハイブリッド)はモータの力を燃費に振り分けるだけではなく、+αのパフォーマンスに用いるのがポイントとなっている様だ。
NSX HONDA(ホンダ)
NSXはデトロイトモーターショーに登場。ジュネーブモーターショーにはホンダのエンブラム「H」を付けて、市販に向けた最終プロトタイプがワールドプレミアとなった。国内での市販開始の予定は2016年?早ければ12月か!?
![]() |
2015年03月05日 新型「NSX」のホンダエンブレムが付いて初披露!ジュネーブモーターショー2015 |
![]() |
2014年11月30日 NSX、中国で2015年に発売へ |
2015年の新車情報について
今年も各社とも魅力的な新型車種の追加がありそうだ。
TOYOTAについては年始早々に「アルファード」「ヴェルファイア」のモデルチェンジ。年後半には「プリウス」の4代目もモデルチェンジ予定。
HONDAについても注目のスポーツカー「S660」「NSX」が発売する。
その他メーカも続々と新車投入の予定だ。今年も新車市場から目が離せないのは確実だろう。
2016年以降に発売予定
![]() |
新型『エスティマ』 開発スタート!アルファードとの差別化は?仕様は?発売時期は2017年か!? |
5代目セレナ NISSAN(日産)
2016年秋発売予定の噂。エンジンはハイブリッド搭載。
![]() |
2015年07月16日 日産新型セレナにNISMOパッケージ設定アリ!2016年秋発売予定 |
![]() |
2015年04月26日 日産・新型セレナがモデルチェンジ、デザイン(画像)、仕様(スペック)、価格(値段)、発売時期 |
めくったカレンダー(2015年1月~6月分)
1月発売予定
アルファード、ヴェルファイア TOYOTA(トヨタ)
2015年の一番最初の車は1月26日に発売が決定しているアルファード、ヴェルファイアになる。
・新型アルファード、ヴェルファイア最新情報、画像流出!?営業マニュアルも入手!
・新型アルファード、ヴェルファイア最新情報!モデルチェンジ後のデザイン(画像)、仕様はどうなる?
・トヨタ 新型『アルファード』が発売前に中国で映像キャッチされる!画像流出キターけど、これって本物??
・トヨタミニバン最新情報、『エスクァイア』、新型『アルファード』『ヴェルファイア』『エスティマ』のモデルチェンジは?
ジェイド HONDA(ホンダ)
苦戦している乗車タイプのミニバン市場に新たな1台が投入される。
2月発売予定
CX-3 MAZDA(マツダ)
CX-3 マツダ(MAZDA)は新型車種となるコンパクトSUV。CX-3はデミオとコンポーネンツを共用。
・マツダ『CX-3』ついにベールを脱いだ!「デミオ」「CX-5」との違いは何?ネットで話題になっている
・新型CX-3(マツダ)最新情報、デザイン(画像)、仕様(スペック)、価格(値段)、発売時期は?
・マツダ『CX-3』最新情報 ロサンゼルスオートショーで世界初公開 デミオ級SUVですね!
オーリス TOYOTA
TOYOTAはハイブリット一辺倒から脱しダウンサイジングターボを順次市場投入する。第一段としてレクサスNX200tに2Lの直4直噴ターボを搭載した。その第2弾として登場するのがオーリスとなる。
![]() |
新型トヨタ「オーリス」マイナーチャンジでターボ車を発売時期は2015年4月?仕様と価格が気になる! |
S660 HONDA(ホンダ)
車好きがデビューを心待ちにしている車種の一つだろう。予定としては2月に東京モーターショー仕様車660台の予約を開始。4月より発売が開始される予定。
![]() |
2015年9月10日 ホンダS1000はいつ発売されるのか?S660のワイドモデル?発売されないケースも・・・ |
![]() |
2015年04月03日 ホンダS660ついに発売!価格198万円~ 仕様はターボで64HP 納期(納車)は2015年9月~ |
![]() |
2015年03月30日 ホンダ『S660』開発責任者は26歳の椋本陵氏、異例の抜てき |
![]() |
2015年03月27日 発売前 ホンダS660プロトタイプの試乗レビュー 画像・動画まとめ |
![]() |
2015年03月01日 S660最新情報、最終試作モデルを北海道鷹栖町にあるホンダ開発施設で報道関係者に初公開! |
![]() |
2014年11月23日 S660、S1000、S2000、最新情報 『Sシリーズ』ホンダの戦略 |
![]() |
2014年11月10日 ホンダ新車情報、『新型レジェンド』『S660』『グレイス』2014年発売! |
![]() |
2014年10月28日 ホンダ『S660』最新情報 動画で見るS660の魅力&気になるルーフの仕様を予想! |
![]() |
2014年09月27日 ホンダS660最新情報、気になるエンジンとその仕様は? |
![]() |
2014年09月02日 新型ホンダS660発売時期は?スペック(仕様)、値段(価格)、年内発表との噂も!(画像あり) |
![]() |
2014年07月06日 ホンダS660市販車は、「かなりコンセプトカーに近い!」ホンダ関係者の発言が流出! in Enjoy Honda 札幌 2014 |
![]() |
2014年06月12日 ホンダS660の市販イメージ画像がビート(PP1型)過ぎる |
![]() |
2014年06月08日 ホンダS660 2014年市販化!? 欧州仕様はS1000 価格、デザイン、仕様が気になる |
![]() |
ホンダ・S660関連記事 |
3月発売予定
エクストレイル(ハイブリッド) NISSAN(日産)
NISSANのハイブリッドはTOYOTA、HONDAに比べ後塵を拝している。このエクストレイル(ハイブリッド)はすでに北米で発売しているパスファインダーに搭載されている横置きFF用の1モーター2クラッチハイブリッドシステムを応用した2L直4エンジンを搭載予定。
アルトターボRS SUZUKI(スズキ)
昨年12月に新型アルトを発表したスズキ(SUZUKI)だが、この際に、660ccを搭載したアルトターボRSを3月に追加発売することを発表した。
カローラアクシオ/フィールダー TOYOTA(トヨタ)
販売低迷しているカローラアクシオ/フィールダーに手を打つため、デザインを一新したビックマイナーチェンジを行う。
4月発売予定
ステップワゴン HONDA(ホンダ)
ライバル車種のノア・ヴォクシー・エスクァイア、セレナはハイブリッドの設定となっている。これに対し新型ステップワゴンは新開発の直4直噴ターボとなる予定。2015年3月発売と噂されていたが、3月13日に4月下旬発売と正式発表となった。
![]() |
2015年03月15日 新型ステップワゴン 2015年4月下旬発売!1.5L新型ターボ!ステップワゴンスパダ、ワクワクゲートが魅力的! |
![]() |
2015年03月08日 新型ステップワゴン最新情報、画像がTwitterに流出!発売は2015年4月に変更か… |
![]() |
2015年02月24日 ホンダ新型「ステップアップ」 高性能ハイブリッド仕様も登場予定 ターボ仕様は2015年3月発売!? |
![]() |
2014年11月15日 新型『ステップワゴン』最新情報、デザイン(画像)、仕様、価格(値段)、発売時期は? |
![]() |
2014年06月08日 2014年発売の次期『ステップワゴン』のデザイン、仕様、価格、発売時期は? |
5月発売予定
NDロードスター MAZDA(マツダ)
車重1000kg以下と計量化を図り、アクセラと同じ1.5LSKYACTIVEエンジンを搭載する。但し、エンジンはロードスター用に変更されたエンジンとなる。
最高出力は130psとなり計量化されたボディとでパワフルな性能を実現する。
3月に宇品第1工場(広島市南区)で生産開始、先行商談予約。 2015年6月頃に国内発売予定と正式発表。
![]() |
新型マツダ・ロードスター(ND型)関連記事 |
ハスラーSエネチャージ SUZUKI(スズキ)
大人気のハスラーにSエネチャージが追加される。仕様はマイルドハイブリットと言えるワゴンRに搭載されているエンジンとなる。これにより大幅に燃費が改善され31.0km/L(JC08モード燃費)が実現する。また、インテリアの変更も行われる様だ。
6月発売予定
シエンタ後継ミニバン TOYOTA(トヨタ)
アクアをベースに3列シートを採用したシエンタ後継ミニバンが発売される。パワートレインは1.5Lハイブリットを中心に、1.5LNAもラインナップされる予定。
![]() |
2015年04月18日 トヨタ・新型シエンタ、モデルチェンジ最新情報、デザイン(画像)、仕様(スペック)、値段(価格)、発売時期は? |
お得な車情報
![]() | 愛車を上手に高く売る方法! |
タグ:2015年新車, CX-3, DAIHATSU, GRMN86, GS F, GT-R(ハイブリッド), HONDA, LEXUS, LX, MAZDA, MITSUBISHI, NISMO, NISSAN, NSX, RC C, RX, S660, SUZUKI, TOYOTA, アルトターボRS, アルトラパン, アルファード, ヴェルファイア, エクシーガ, エクストレイル, エスクード, エルグランドNISMO, オーリス, オデッセイ(ハイブリッド), カレンダー, カローラアクシオ, カローラフィールダー, クラウン, コンペ, ジェイド, シエンタ, スケジュール, スズキ, ステップワゴン, ダイハツ, タントエグゼ, トヨタ, ニスモ, ハスラーSエネチャージ, パルサーNISMO, ビーゴ, フィットシャトル, プリウス, ホンダ, マツダ, ムラーノ, ランサーエボリューションX, ランドクルーザープラド, レクサス, ロードスター, 三菱, 情報, 新型車, 新型車情報, 日産, 発売, 自動車
カテゴリ:新車情報
自動車情報 関連記事 リンク
関連記事
スポンサードリンク(PC)
![]() |